2019年08月
長男8歳
昨日は長男のお誕生日でした
長男のあの壮絶な誕生からもう8年経ったのか
と思うと感慨深いものがあります
今日から二学期
いつだってそんな感じ
思えば夏休みの宿題も
最初の数日がんばってすぐに飽きて
残りは最後の数日で
必死になってやるような人間でした
木曜、前歯が折れました
一番目立つ真ん中の上の歯
ほぼ詰め物となっていたギリギリ自前の歯
亀裂も入ってきてもろくなっていたので
お医者さんからは
差し歯への交換を促されていたのだけど
まだ大丈夫、そろそろ行かなきゃ、
を繰り返し
1年半放置
昨日ついにポッキリ折れた
というはなしで
後回しぐせは
あの頃から何も変わっていない
長男の夏休みの宿題、という名の
母親に課せられた宿題も
今週末頑張る予定だし
でも結局
最終的になんとかなってしまうから
いつも反省が薄いんだ
そういえば前に弟にあった時
「おれ実は一度も夏休みの宿題全部提出したことないんだ」
と
なぜかちょっと自慢げに話していたのだけど
そんなことってありえるの??